会員限定

1月PPIは根強いインフレ圧力を裏付け ただPCEに反映される項目は価格に落ち着き

2025年2月14日(金) 8:19〜8:27

ニューヨークの市場関係者などと中継を結び、その日の米市場の動きを解説します。また、この日注目の米個別銘柄を選んで材料や背景を解説します。
(アプライドマテリアルズ、テスラ)
米国みずほ証券 兼松 渉氏

1月PPIは根強いインフレ圧力を裏付け ただPCEに反映される項目は価格に落ち着き

〈目次〉
1.PPIの株式市場への影響は限定的、関税への懸念は残るも指数は徐々に上げ幅を拡大
2.1月PPIは根強いインフレ圧力を裏付け、ただPCEに反映される項目は価格に落ち着き
3.シスコシステムズ(CSCO)の24年11月~25年1月決算、市場予想を上回る内容・業績見通しも強気な内容
4.テスラ(TSLA)は大統領就任式以降17%ほど下落、重要なのは新サービスをいつ収益に結び付けられるか


【米国株ピックアップ】
■アプライド・マテリアルズ(AMAT)、売上高見通し市場予想に届かず・政府の輸出規制の悪影響を考慮
■テスラ(TSLA)・収益に寄与との思惑、「国務省が4億ドル支出する計画」報道

日経CNBC

日本経済新聞とCNBCーASIAの共同出資による24時間ノンストップ経済チャンネル。日経新聞とCNBCの取材力をフルに生かして世界のマーケット・経済情報をリアルタイムにお届けしています。