2025年4月17日(木) 8:19〜8:26

ニューヨークの市場関係者などと中継を結び、その日の米市場の動きを解説します。また、この日注目の米個別銘柄を選んで材料や背景を解説します。(リフト、ズーム・コミュニケーションズ)
NQNニューヨーク支局 川上 純平氏
〈目次〉
1.対中規制の強化で半導体株に売り、パウエル議長の利下げに慎重な姿勢も嫌気
2.エヌビディア(NVDA)のAI半導体が対中輸出規制の対象に、2~4月期に55億ドルの費用計上と発表
3.テスラ(TSLA)、中国からの部品輸入計画が停止に、対中関税による生産への影響を懸念した売り広がる
4.オランダ・半導体製造装置のASMLホールディング(ASML)、1~3月期の新規受注が前四半期比で大幅な落ち込み
5.S&P500・チャート上に不吉な予兆、「デスクロス(デッドクロス)」が出現
【米国株ピックアップ】
■リフト(LYFT)・インフレ下で値下げによる需要喚起を評価、配車アプリ「フリーナウ」買収も発表
■ズーム・コミュニケーションズ(ZM)、システム障害復旧も原因の詳細明らかにせず
【短縮版】
この続きは会員登録すると視聴いただけます