株式新聞ダイジェスト

モルフォが急伸、ミックウェアとの提携関係強化で収益拡大目指す

 モルフォが急伸、前営業日比74円高の1232円を付けた。28日大引け後、ミックウェアと資本・業務提携の強化を行うと発表し好感された。

 ミックウェアはGPSを活用した、車載システムや車載機器におけるソフトウエアおよび位置情報サービスの企画・開発を手掛けている。同社はミックウェアと2021年9月に資本・業務提携し、これまで協業してきた。今回、株式の持ち合いで、両社間のさらなる関係強化を図る。

 同社はミックウエアの自己株式処分による第三者割当により、ミックウエアの普通株式1764株を取得する(自己株式処分後の所有割合は0.73%)。取得金額は1億4994万円。一方、ミックウェアは同社がミックウェアに払い込んだ株式取得金額を限度に、同社普通株式を市場外の相対取引で取得する。ミックウェアの同社株式所有割合は4.2%になる予定。

 今回の提携強化が、今後、同社の売上増加や収益率の向上につながると期待される。また、ミックウェア社にとっては、同社のソフトウエア開発や、高精度な点群データを生成し正確な3次元モデルデータを作成する技術との連携により、事業領域の拡大が見込まれる。

 30日の終値は、前営業日比36円高の1194円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社

ウエルスアドバイザー社

中立・客観的立場から豊富で偏りのない金融情報を提供し、投資家の皆様の資産形成に役立つこと」を事業の目的に、金融機関向けアプリ「ウエルスアドバイザー」、金融情報サイト「ウエルスアドバイザーウェブサイト」、スマートフォンアプリ「My投資信託」、「株式新聞Web」等、様々な媒体で金融情報を発信しています。