株式新聞ダイジェスト

ユカリアが続伸、米HAIとの資本・業務提携を材料視

 ユカリアが続伸、前日比52円高の1077円を付けた。7日引け後、米Hippocratic AI(HAI、カリフォルニア州)との間で、4月25日付で資本・業務提携を締結することを決議し、日本時間の5月6日に株式引受契約の締結が完了したと発表、材料視された。

 HAIは、医療分野における大規模言語モデル(LLM)の開発および、安全性を重視した世界初の診断を伴わない患者と対応する生成AI(人工知能)ヘルスケアエージェントの世界展開を進めている。同社では、今回の資本・業務提携により両社が日本語に対応したLLMを共同開発し、それを基にした診断を伴わない患者と対話する生成AIヘルスケアエージェントを通じて現場の従事者にかかる負荷の軽減を目指す。

 8日の終値は、前日比33円高の1058円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社

ウエルスアドバイザー社

中立・客観的立場から豊富で偏りのない金融情報を提供し、投資家の皆様の資産形成に役立つこと」を事業の目的に、金融機関向けアプリ「ウエルスアドバイザー」、金融情報サイト「ウエルスアドバイザーウェブサイト」、スマートフォンアプリ「My投資信託」、「株式新聞Web」等、様々な媒体で金融情報を発信しています。