キヤノン製品の国内販売を行うキヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)が急騰、前日比516円高となる5776円を付けた。23日引け後、25年12月期業績予想の上方修正に加え、自社株買いを発表し、買い人気を集めた。
通期の連結営業利益予想を560億円から570億円(前期比7.3%増)に引き上げた。付加価値の高いITソリューションの好調推移を織り込んだ。第2四半期累計(1−6月)の営業利益は273億2500万円(前年同期比5.0%増)だった。
また同社は、30万株(自己株を除く発行済株式総数の0.28%)・15億7800万円を上限とする自社株買い枠を設定。きょう24日午前の東証のToSTNeT−3(自己株式立会外買付取引)で20万2700株・10億6600万円程度を取得したことも明らかにした。
24日の終値は、前日比225円高の5485円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社