アセンテックが変わらずを挟んで7日ぶりに反発、53円高の1734円を付けた。20日引け後、26年1月期の期末配当予想を修正すると発表、材料視された。
同社は、オリックス子会社OPI・18によるTOB(株式公開買い付け)を受け、期末一括配当予想を無配としていたが、OPI・18によるTOBが不成立となったことを受け、配当予想を無配から20円(前期実績15円)に見直した。
21日の終値は、前日比39円高の1720円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社
アセンテックが変わらずを挟んで7日ぶりに反発、53円高の1734円を付けた。20日引け後、26年1月期の期末配当予想を修正すると発表、材料視された。
同社は、オリックス子会社OPI・18によるTOB(株式公開買い付け)を受け、期末一括配当予想を無配としていたが、OPI・18によるTOBが不成立となったことを受け、配当予想を無配から20円(前期実績15円)に見直した。
21日の終値は、前日比39円高の1720円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社
中立・客観的立場から豊富で偏りのない金融情報を提供し、投資家の皆様の資産形成に役立つこと」を事業の目的に、金融機関向けアプリ「ウエルスアドバイザー」、金融情報サイト「ウエルスアドバイザーウェブサイト」、スマートフォンアプリ「My投資信託」、「株式新聞Web」等、様々な媒体で金融情報を発信しています。