株式新聞ダイジェスト

ENEOSが3日続伸、豪州で水素製造の実証を行うと報じられる

 ENEOSホールディングスが3日続伸、22.8円高の955.5円を付けている。8日付けの日本経済新聞は、同社が26年度から豪州で水素製造の実証を行うと報じ、材料視された。

 同紙によれば、水を電気で分解して水素を取り出し、基礎化学品で塗料などに使われる「トルエン」と結合させて「メチルシクロヘキサン(MCH)」という無色透明の液体にするという。年間190トンの水素、3000トンのMCHの製造を計画。投資額は約200億円としている。

 8日の終値は、前日比20円高の952.7円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社

ウエルスアドバイザー社

中立・客観的立場から豊富で偏りのない金融情報を提供し、投資家の皆様の資産形成に役立つこと」を事業の目的に、金融機関向けアプリ「ウエルスアドバイザー」、金融情報サイト「ウエルスアドバイザーウェブサイト」、スマートフォンアプリ「My投資信託」、「株式新聞Web」等、様々な媒体で金融情報を発信しています。

資産・不動産・M&Aまで対応

無料個別相談

最新トレンド情報を会員限定で発信

無料メルマガ登録