会員限定

CPIの発表を控え様子見ムードが強い パウエル議長の議会証言は大きな材料にならず

2025年2月12日(水) 8:19〜8:26

ニューヨークの市場関係者などと中継を結び、その日の米市場の動きを解説します。また、この日注目の米個別銘柄を選んで材料や背景を解説します。
(テスラ、コカ・コーラ)
大和証券キャピタル・マーケッツ アメリカ 金森 睦美氏

CPIの発表を控え様子見ムードが強い パウエル議長の議会証言は大きな材料にならず


〈目次〉
1.CPIの発表を控え様子見ムードが強い、パウエル議長の議会証言は大きな材料にならず
2.コカ・コーラ(KO)、ショッピファイ(SHOP)、インテル(INTC)、マリオット・インターナショナルA(MAR)
3.パウエルFRB議長の上院議会証言、緩やかな利下げを示唆・市場との見方も一致

【米国株ピックアップ】
■テスラ(TSLA)・マスク氏がオープンAI買収を提案、アナリストが「課題から注意そらすもの」と指摘
■コカ・コーラ(KO)・10~12月期の売上高など 予想上回る、ドル高が逆風の中・値上げや販売増が寄与

日経CNBC

日本経済新聞とCNBCーASIAの共同出資による24時間ノンストップ経済チャンネル。日経新聞とCNBCの取材力をフルに生かして世界のマーケット・経済情報をリアルタイムにお届けしています。