2025年4月11日(金) 8:20〜8:27

ニューヨークの市場関係者などと中継を結び、その日の米市場の動きを解説します。また、この日注目の米個別銘柄を選んで材料や背景を解説します。(マイクロソフト、カーマックス)
米国みずほ証券 兼松 渉氏
〈目次〉
1.関税を巡る先行き不透明感が重石に、好調な30年債入札で一定の安心感も
2.強まる米中貿易摩擦激化への警戒感、今後は半導体の対中輸出規制の強化も?
3.貿易戦争に対して対策を練る大企業、アップル(AAPL)はインドでのiPhone生産体制を強化
4.決算シーズン本格化も不透明感は強い、経営陣は関税・コスト上昇にどう対応するか、JPモルガン・チェース(JPM)、デルタ航空(DAL)
【米国株ピックアップ】
■マイクロソフト(MSFT)・アナリストが目標株価引き下げ、関税引き上げや政策への不透明感が企業のIT投資に影響
■カーマックス(KMX)・12月~2月期の1株利益・市場予想下回る、経済の不透明感を理由に長期の販売目標・撤回
【短縮版】
この続きは会員登録すると視聴いただけます