会員限定

イラン・イスラエルの停戦維持で緊張悪化に歯止め FRBの早期利下げ観測の強まりもリスクオン材料

2025年6月27日(金) 8:20〜8:27

イラン・イスラエルの停戦維持で緊張悪化に歯止め FRBの早期利下げ観測の強まりもリスクオン材料

ニューヨークの市場関係者などと中継を結び、その日の米市場の動きを解説します。また、この日注目の米個別銘柄を選んで材料や背景を解説します。(パランティア・テクノロジーズ、ASMLホールディング)
米国みずほ証券 兼松 渉氏

〈目次〉
1.イラン・イスラエルの停戦維持で緊張悪化に歯止め、FRBの早期利下げ観測の強まりもリスクオン材料
2.半導体大手のマイクロン・テクノロジー(MU)・業績見通しも強気な水準、米国みずほ証券ではマイクロンに強気の姿勢を維持
3.スポーツ用品のナイキ(NKE)・決算は予想を下回る内容、ただCEOの強気な業績見通し発言で株価が上昇
4.米株上昇の背景に貿易交渉継続への安心感も、投資家の関心は7月の決算シーズンへシフト

【米国株ピックアップ】
■ビッグデータ分析のパランティア・テクノロジーズ(PLTR)、原子力発電分野で提携・新たな分野への参入を好感
■ASMLホールディング(ASML)、アナリストが投資判断引き下げ、受注減少や中国での販売落ち込みによる収益悪化との見方

日経CNBC

日本経済新聞とCNBCーASIAの共同出資による24時間ノンストップ経済チャンネル。日経新聞とCNBCの取材力をフルに生かして世界のマーケット・経済情報をリアルタイムにお届けしています。

資産・不動産・M&Aまで対応

無料個別相談

最新トレンド情報を会員限定で発信

無料メルマガ登録