会員限定

長期金利上昇リスク発生も 米国株は欧州株ほどダメージなく

 2025年9月3日(水) 8:20〜8:27

長期金利上昇リスク発生も 米国株は欧州株ほどダメージなく

ニューヨークの市場関係者などと中継を結び、その日の米市場の動きを解説します。また、この日注目の米個別銘柄を選んで材料や背景を解説します。(ペプシコ、アルファベット)
松井証券 大山 季之氏

〈目次〉
1.長期金利上昇リスク発生も、米国株は欧州株ほどダメージなく
2.AIバブル懸念が出るも主要株価指数はバリュエーション高

【米国株ピックアップ】
■飲料・食品のペプシコ(PEP)に経営改革の期待、物言う株主のエリオットが40億ドルの株式取得
■グーグルの親会社アルファベット(GOOGL)、独禁法に関わる「クローム売却必要なし」との判決報道

日経CNBC

日本経済新聞とCNBCーASIAの共同出資による24時間ノンストップ経済チャンネル。日経新聞とCNBCの取材力をフルに生かして世界のマーケット・経済情報をリアルタイムにお届けしています。

資産・不動産・M&Aまで対応

無料個別相談

最新トレンド情報を会員限定で発信

無料メルマガ登録