2025年10月3日(金) 8:19〜8:26

ニューヨークの市場関係者などと中継を結び、その日の米市場の動きを解説します。また、この日注目の米個別銘柄を選んで材料や背景を解説します。(テスラ、ネビウス・グループ)
米国みずほ証券 兼松 渉氏
〈目次〉
■S&P500指数とナスダック総合指数は史上最高値を更新、半導体などの関連銘柄が買われて株価の支えに
■「ChatGPT」を手掛けるOpenAIが、過去最高となる5,000億ドルの企業評価を獲得
■テスラ(TSLA)、EV購入支援策終了前の「駆け込み需要」が背景に
■問題が長期化すると米国経済に悪影響を及ぼす可能性も
【米国株ピックアップ】
■電気自動車のテスラ(TSLA)・買い一巡後に売り、7~9月期の販売台数は予想上回る
■AIインフラのネビウス・グループ(NBIS)、マイクロソフトへの供給拡大に期待高まる
【短縮版】
この続きは会員登録すると視聴いただけます