アスクルが急落、183円安の1382円を付け、4月7日の年初来安値に顔合わせした。前週末4日引け後、26年5月期の連結業績予想を発表、大幅な減益見通しを示し、嫌気された。
26年5月期業績は、売上高5000億円(前期比3.9%増)、営業利益110億円(同21.5%減)を予想。「ASKUL関東DC」および基幹システムリプレイスなどのプラットホームの償却開始、「ASKUL関東DC」および関東地区の物流センター再編に係る一過性コスト増などの影響を織り込んだ。配当は、第2四半期末19円(前期実績19円)、期末19円(同19円)の合計38円(同38円)を計画する。
25年5月期決算は、売上高が4811億100万円(前期比2.0%減)、営業利益は140億400万円(同17.4%減)だった。
7日の終値は、前週末比169円安の1396円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社