株式新聞ダイジェスト

チームスピリ、AI議事録ソリューションで全67言語に対応した「多言語モード」利用可能に

 チームスピリットは20日、AI議事録ソリューション「Synclog」が、英語・中国語など全67言語に対応した「多言語モード」の利用が可能になったと発表した。

 「多言語モード」機能は、日本語・中国語・ポルトガル語などを含む全67言語を認識し、内容をリアルタイムで英語に書き起こし、日本語または英語で要約するもの。さらに、日本語または英語による自動要約にも対応。複数言語が混在する会議においても、発話内容を英語で認識・要約できることから、聞き漏れを防ぎ、情報の整理と共有を効率化することで「言語の壁」を乗り越えることが可能としている。

 20日の終値は、前日比6円高の571円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社

ウエルスアドバイザー社

中立・客観的立場から豊富で偏りのない金融情報を提供し、投資家の皆様の資産形成に役立つこと」を事業の目的に、金融機関向けアプリ「ウエルスアドバイザー」、金融情報サイト「ウエルスアドバイザーウェブサイト」、スマートフォンアプリ「My投資信託」、「株式新聞Web」等、様々な媒体で金融情報を発信しています。

資産・不動産・M&Aまで対応

無料個別相談

最新トレンド情報を会員限定で発信

無料メルマガ登録