日本電気硝子は17日、滋賀県立大学と、8期目となる産学連携の協力推進に関する包括協定の締結式を行ったと発表した。
両者は、07年に第1期の協定を締結して以来、ガラス工学研究のための寄附講座の運営や共同研究、技術交流など多岐にわたる連携事業を行ってきた。今回の協定締結で、同連携は31年までの継続が合意され、これまで18年にわたる協力関係がさらに延長されることとなった。
18日の終値は、前日比9円安の3611円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社
日本電気硝子は17日、滋賀県立大学と、8期目となる産学連携の協力推進に関する包括協定の締結式を行ったと発表した。
両者は、07年に第1期の協定を締結して以来、ガラス工学研究のための寄附講座の運営や共同研究、技術交流など多岐にわたる連携事業を行ってきた。今回の協定締結で、同連携は31年までの継続が合意され、これまで18年にわたる協力関係がさらに延長されることとなった。
18日の終値は、前日比9円安の3611円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社
中立・客観的立場から豊富で偏りのない金融情報を提供し、投資家の皆様の資産形成に役立つこと」を事業の目的に、金融機関向けアプリ「ウエルスアドバイザー」、金融情報サイト「ウエルスアドバイザーウェブサイト」、スマートフォンアプリ「My投資信託」、「株式新聞Web」等、様々な媒体で金融情報を発信しています。