インソースが急反発、47円高の915円を付けた。4日引け後、26年9月期の連結業績予想を発表。2ケタの増益見通しに期末一括配当の増額計画が明らかになり、買い人気を集めた。
26年9月期の業績は、売上高168億円(前期比15.8%増)、営業利益68億円(同13.7%増)を予想。研修事業は、DX推進、生成AI(人工知能)活用に対する関心の高さから社会人教育の需要が伸び、研修実施回数および受講者数は増加することを想定する。ITサービス事業は、安定運用、低価格、多機能であることを生かし、特にEB(エンタープライズビジネス)マーケットに対して販促を強化する。期末一括配当は29.5円(前期実績25円)に増額する見込み。
25年9月期決算は、売上高が145億1000万円(前期比16.3%増)、営業利益が59億7800万円(同21.1%増)だった。
5日の終値は、前日比15円高の883円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社