株式新聞ダイジェスト

カイオムが3日ぶり反発、NANOとmRNAエンコード抗体の創出で共同研究契約

 カイオム・バイオサイエンスが3日ぶりに反発、4円高の138円を付けた。27日引け後、NANO MRNAと、NANOのmRNA創薬基盤技術と、同社の多重特異性抗体フォーマットTribodyなどの抗体作製技術の融合により、mRNAエンコード抗体の創出に向けた共同研究契約を締結したと発表した。

 今回の共同研究では、同社が創製した多重特異性抗体について、NANOの技術によりmRNAエンコード抗体を作成・開発候補品を選定し、製薬企業との共同開発あるいは導出を目指す。同抗体は従来の抗体医薬品と比較して短期間で製造が可能であり、低コスト化が図れるなどのメリットが期待されるとしている。

 28日の終値は、前日比2円高の136円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社

ウエルスアドバイザー社

中立・客観的立場から豊富で偏りのない金融情報を提供し、投資家の皆様の資産形成に役立つこと」を事業の目的に、金融機関向けアプリ「ウエルスアドバイザー」、金融情報サイト「ウエルスアドバイザーウェブサイト」、スマートフォンアプリ「My投資信託」、「株式新聞Web」等、様々な媒体で金融情報を発信しています。

資産・不動産・M&Aまで対応

無料個別相談

最新トレンド情報を会員限定で発信

無料メルマガ登録