株式新聞ダイジェスト

グロームHDが反発、株主優待制度の導入を材料視

 グローム・ホールディングスが反発、11円高の694円を付けた。前週末23日引け後、株主優待制度を導入すると発表、材料視された。

 基準日(毎年3月末日、9月末日)における株主名簿に記載又は記録された1単元(100株)以上を保有する株主を対象に実施。連結子会社のグローム・インターナショナルの提携先医療機関における医療サービス(自由診療のみ)を対象とした割引券を贈呈する。対象となる提携先医療機関および対象となる医療サービス並びに割引の内容に関しては、追って公表するという。

 26日の終値は、前週末比9円高の692円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社

ウエルスアドバイザー社

中立・客観的立場から豊富で偏りのない金融情報を提供し、投資家の皆様の資産形成に役立つこと」を事業の目的に、金融機関向けアプリ「ウエルスアドバイザー」、金融情報サイト「ウエルスアドバイザーウェブサイト」、スマートフォンアプリ「My投資信託」、「株式新聞Web」等、様々な媒体で金融情報を発信しています。

資産・不動産・M&Aまで対応

無料個別相談

最新トレンド情報を会員限定で発信

無料メルマガ登録