サイプレス・ホールディングスが続伸、64円高の698円を付け、8日の上場来高値680円を更新した。15日引け後、株主優待制度の導入を決議したと発表、材料視された。
同社では、同社株の投資対象としての魅力を高めることを目的に、株主優待制度を導入することを決めた。毎年2月末および8月末時点の株主名簿に記載または記録された株主のうち、1単元(100株)以上を保有する株主を対象に行う。初回の基準日は、26年2月28日となる。優待内容は、100株あたり1000円相当の株主優待を年2回実施(優待の対象となる株式数は2万株を上限)することを検討。その他詳細は、確定次第公表するとしている。
同時に発表した25年8月期の連結決算(IFRS)は、売上収益が112億8800万円(前期比10.1%増)、営業利益が7億6500万円(同72.2%増)だった。
16日の終値は、前日比40円高の674円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社