ニッケが急落、97円安の1398円を付けた。前週末11日引け後、25年11月期の連結業績予想を下方修正し、嫌気された。
25年11月期の業績予想で、売上高を1280億円から1217億円(前期比5.4%増)に、営業利益を120億円から113億円(同2.9%減)に引き下げ、一転して減益となる見込み。売上高は、衣料繊維事業の学校制服用素材の流通在庫過多による出荷減、産業機材事業での自動車関連向け資材・ファクトリーオートメーション設備の受注が、顧客の市場動向様子見で低調にあることなどが影響。利益面では、衣料繊維事業および生活流通事業における販売減と製造・仕入・販売コスト増の影響などを織り込んだ。
25年11月期第2四半期累計(24年12月−25年5月)の決算は、売上高が586億1200万円(前年同期比9.3%増)、営業利益が49億2000万円(同5.4%増)だった。
14日の終値は、前週末比89円安の1406円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社