マニーが急騰、161円高の1468.5円を付けた。8日引け後、26年8月期の連結業績予想を発表。増収増益見通しに配当の増額計画を示し、買い人気を集めた。
26年8月期業績は、売上高328億円(前期比9.4%増)、営業利益92億円(同12.3%増)を予想。サージカル関連製品は、北米、欧州、中国を中心としたアジアなどの地域で、白内障手術等で使用される眼科ナイフの売上増加を見込む。デンタル関連では、ダイヤバーの自主回収の影響が前期で一服し、今期から本格的な売上回復を想定する。前提となる為替レートは、1ドル=143円、1ユーロ=161円、1元=20円、1インドルピー=1.7円としている。配当は、第2四半期末17円(前期実績16円)、期末24円(同23円)の合計41円(同39円)に増額する見込み。
25年8月期決算は、売上高が299億6800万円(前期比5.1%増)、営業利益は81億9300万円(同2.4%減)だった。
9日の終値は、前日比121円高の1428.5円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社