三越伊勢丹ホールディングスは1日、8月の月次売上速報を発表した。国内百貨店合計は前年同月比0.7%増となり、6カ月ぶりに前年を上回った。
同社によると同月は、売上高の中核である識別顧客売上が堅調に推移。人とデジタルで繋がった顧客への提案が進化し、引き続き強い支持を受けているという。また、相対的にシェアは高くないものの、海外顧客売上高についても順調に回復しているとした。
2日終値は、前日比149.5円高の2670円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社
三越伊勢丹ホールディングスは1日、8月の月次売上速報を発表した。国内百貨店合計は前年同月比0.7%増となり、6カ月ぶりに前年を上回った。
同社によると同月は、売上高の中核である識別顧客売上が堅調に推移。人とデジタルで繋がった顧客への提案が進化し、引き続き強い支持を受けているという。また、相対的にシェアは高くないものの、海外顧客売上高についても順調に回復しているとした。
2日終値は、前日比149.5円高の2670円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社
中立・客観的立場から豊富で偏りのない金融情報を提供し、投資家の皆様の資産形成に役立つこと」を事業の目的に、金融機関向けアプリ「ウエルスアドバイザー」、金融情報サイト「ウエルスアドバイザーウェブサイト」、スマートフォンアプリ「My投資信託」、「株式新聞Web」等、様々な媒体で金融情報を発信しています。