株式新聞ダイジェスト

技研製が急反発、増益見通しと株主還元強化を好感

 油圧式杭圧入引抜機で世界トップシェアの技研製作所が急反発。カイ気配で始まり、前日比255円高となる1637円を付けた。26年8月期の増益転換予想に加え、配当方針の変更と自社株買いを発表し、買い人気を集めた。

 10日発表の25年8月期決算は、連結営業利益が25億6600万円(前期比22.8%減)だった。建設機械事業が落ち込んだ。一方、26年8月期の営業利益は29億円(同13.0%増)を見込む。配当予想は中間・期末とも27円の年間54円とし、前期と同額を予定している。

 なお同社は、配当方針の変更も発表。連結配当性向について、従来通り40%を目安としながらも、新たに純資産配当率(DOE)3.5%を下限指標として設定した。さらに20億円を上限とする自社株買い枠を設定した(株数上限は138万株、自己株を除く発行済株式総数の5.22%)。取得期間は26年5月末までとし、取得した全株を26年6月末に消却する。

 一方、中期経営計画の修正も発表。最終年度となる27年8月期の営業利益目標を49億円から32億円以上に変更した。

 14日の終値は、前週末比175円高の1557円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社

ウエルスアドバイザー社

中立・客観的立場から豊富で偏りのない金融情報を提供し、投資家の皆様の資産形成に役立つこと」を事業の目的に、金融機関向けアプリ「ウエルスアドバイザー」、金融情報サイト「ウエルスアドバイザーウェブサイト」、スマートフォンアプリ「My投資信託」、「株式新聞Web」等、様々な媒体で金融情報を発信しています。

資産・不動産・M&Aまで対応

無料個別相談

最新トレンド情報を会員限定で発信

無料メルマガ登録