日本航空電子工業が急反落、206円安の2244円を付けた。23日引け後、26年3月期第1四半期(25年4−6月)の連結決算を発表。大幅な減益となり、嫌気された。
第1四半期決算は、売上高が516億500万円(前年同期比7.1%減)、営業利益が14億8000万円(同60.8%減)だった。携帯機器市場における一部製品の需要減少による工場の稼働低下、原材料価格の高騰、為替が円高に推移した影響などが重しとなった。
第2四半期累計(25年4−9月)の業績予想は、売上高1100億円(前年同期比3.0%減)、営業利益75億円(同18.6%減)を据え置き。第1四半期決算の第2四半期累計業績予想に対する進ちょく率は、売上高で46.9%、営業利益で19.7%となっている。
24日の終値は、前日比120円安の2330円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社