株式新聞ダイジェスト

西武HDが新高値、MSCI指数採用に期待感

 西武ホールディングスに買いが先行し、上場来高値を更新した。MSCI指数への新規組み入れ期待が買い材料になっているようだ。

 世界の機関投資家がベンチマークにするMSCI指数は、8月に次回の定期見直し(年4回)が実施される。日本株の組み入れについて大和証券は27日付のリポートで、新規採用候補の1つとして西武HDを挙げた。

 同証券は日本株の3増・3減を予想し、西武HDのほか良品計画、川崎重工業が新たに採用されるとみている。パッシブ(指数連動型)ファンドによるリバランス(資産の再配分)のインパクト(過去3カ月の1日平均売買高換算)については、買い需要を西武HDに約10日分と試算。良品計画、川重はそれぞれ2.7日分、0.5日分とはじいた。

 この日はパッシブファンドの買い需要を先取りする買いが西武HDに入っているもよう。一時前日比2.2%高の5093円を付けた。川重も高値を更新した。

 一方、同証券はホシザキ、リコー、小野薬品工業の除外を予想している。

 30日の終値は、前週末比184円高の5166円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社

ウエルスアドバイザー社

中立・客観的立場から豊富で偏りのない金融情報を提供し、投資家の皆様の資産形成に役立つこと」を事業の目的に、金融機関向けアプリ「ウエルスアドバイザー」、金融情報サイト「ウエルスアドバイザーウェブサイト」、スマートフォンアプリ「My投資信託」、「株式新聞Web」等、様々な媒体で金融情報を発信しています。

資産・不動産・M&Aまで対応

無料個別相談

最新トレンド情報を会員限定で発信

無料メルマガ登録