予想レンジ:4万9800円−5万500円(27日終値5万167円10銭)
28日の東京株式は、弱含みの展開か。米国株式市場では、27日の休場に続き28日は短縮取引となることから、海外投資家の多くは休暇入りするとみられ、積極的な買いは見込みにくい。また、日経平均株価は25日移動平均線(27日時点で5万190円)に接近したことや、月末と週末が重なることもあり、利益確定売りに上値が重くなる場面も想定される。為替相場は、ドル・円が1ドル=156円台の前半(27日は156円10−12銭)と小動きの一方、ユーロ・円が1ユーロ=181円台の前半(同180円94−98銭)とやや円安方向にある。大阪取引所のナイトセッションで日経平均先物の清算値は、27日の清算値比50円安の5万80円だった。(高橋克己)
28日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・ 8:30 10月失業率・有効求人倍率、11月東京都区部消費者物価
・ 8:50 10月鉱工業生産、10月商業動態統計
・14:00 10月住宅着工件数
・2年国債入札
【海外】(時間は日本時間)
・19:30 インド7−9月期GDP
・23:45 米11月シカゴ購買部協会景気指数
・ブラックフライデー(年末セール開始)
・感謝祭の翌日で米国株式・債券市場は短縮取引
◎関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社