大阪有機化学工業が続伸、46円高の3025円を付けた。前週末22日引け後、米国に合弁会社を設立することで、新中村化学工業(和歌山県和歌山市)と契約を締結したと発表、材料視された。
両社は今回、特殊アクリル酸エステル類の販売の強化に向けニュージャージー州に合弁会社を設立。出資比率は同社が70%、新中村化学が30%としている。
25日の終値は、前週末比41円高の3020円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社
大阪有機化学工業が続伸、46円高の3025円を付けた。前週末22日引け後、米国に合弁会社を設立することで、新中村化学工業(和歌山県和歌山市)と契約を締結したと発表、材料視された。
両社は今回、特殊アクリル酸エステル類の販売の強化に向けニュージャージー州に合弁会社を設立。出資比率は同社が70%、新中村化学が30%としている。
25日の終値は、前週末比41円高の3020円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社
中立・客観的立場から豊富で偏りのない金融情報を提供し、投資家の皆様の資産形成に役立つこと」を事業の目的に、金融機関向けアプリ「ウエルスアドバイザー」、金融情報サイト「ウエルスアドバイザーウェブサイト」、スマートフォンアプリ「My投資信託」、「株式新聞Web」等、様々な媒体で金融情報を発信しています。