新家工業が続伸、90円高の4815円を付けた。2日引け後、三宅金属(大阪府大阪市)の全株式を取得し完全子会社化したと発表、材料視された。
三宅金属は、ステンレス鋼の販売・加工、金属製フィルター販売などを手がけている。同社では今回の完全子会社化で、ステンレスの加工技術と、幅広い顧客基盤を引き継ぐことで、同社グループ内でシナジーを発揮しステンレス事業の強化と成長を図るとしている。
3日の終値は、前日比60円高の4785円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社
新家工業が続伸、90円高の4815円を付けた。2日引け後、三宅金属(大阪府大阪市)の全株式を取得し完全子会社化したと発表、材料視された。
三宅金属は、ステンレス鋼の販売・加工、金属製フィルター販売などを手がけている。同社では今回の完全子会社化で、ステンレスの加工技術と、幅広い顧客基盤を引き継ぐことで、同社グループ内でシナジーを発揮しステンレス事業の強化と成長を図るとしている。
3日の終値は、前日比60円高の4785円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社
中立・客観的立場から豊富で偏りのない金融情報を提供し、投資家の皆様の資産形成に役立つこと」を事業の目的に、金融機関向けアプリ「ウエルスアドバイザー」、金融情報サイト「ウエルスアドバイザーウェブサイト」、スマートフォンアプリ「My投資信託」、「株式新聞Web」等、様々な媒体で金融情報を発信しています。