株式新聞ダイジェスト

TSIHDが3日ぶりに反発、ウォーターフロントの子会社化を材料視

 TSIホールディングスが3日ぶりに反発、12円高の1014円を付けた。前週末24日引け後、ウォーターフロント(東京都渋谷区)の株式を取得し、子会社化する契約を締結したと発表、材料視された。

 ウォーターフロントは、傘業界におけるリーディングカンパニーとして、高いブランド認知度を誇る「Waterfront」などを展開する。同社では今回の子会社化で、強みであるアパレル領域の企画力や保有するブランドとのコラボレーションを活用することで、ウォーターフロントおよび同社既存事業におけるレインウェア事業への新規参入や、関連商品の製造販売を通じた収益機会の拡大など、複合的な成長効果が見込まれるという。

 27日の終値は、前週末比5円高の1007円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社

ウエルスアドバイザー社

中立・客観的立場から豊富で偏りのない金融情報を提供し、投資家の皆様の資産形成に役立つこと」を事業の目的に、金融機関向けアプリ「ウエルスアドバイザー」、金融情報サイト「ウエルスアドバイザーウェブサイト」、スマートフォンアプリ「My投資信託」、「株式新聞Web」等、様々な媒体で金融情報を発信しています。

資産・不動産・M&Aまで対応

無料個別相談

最新トレンド情報を会員限定で発信

無料メルマガ登録