ニプロは6日、12月からTVC NIRS(近赤外線分光法)カテーテルの国内販売を開始すると発表した。
同製品は、血管内近赤外線画像診断装置であるTVCイメージングシステムに接続して使用するカテーテルで、冠動脈の中の脂質コアプラークを検出し、定量的に評価する機能を有しているという。
脂質コアプラークとは、血管の内側にできる「プラーク(塊)」の中でもコレステロールが中心に多く詰まったもの。
7日の終値は、前日比10.5円安の1474.5円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社