ホギメディカルが急落、500円安の5010円を付けた。27日引け後、26年3月期第2四半期累計(25年4−9月)の連結決算を発表。大幅な減益となり嫌気された。
第2四半期累計の決算は、売上高が188億5700万円(前年同期比3.9%減)、営業利益が12億7700万円(同38.7%減)だった。キット製品の売上高は伸び悩んだものの、その内「プレミアムキット」の売上高は伸長した。利益面では、新キット工場の2期工事の減価償却費が減少した一方で、材料費の増加などで原価率が上昇。販管費が膨らんだほか、本社移転や構造改革にともなう一時費用の計上も影響した。
通期業績予想は、売上高392億4000万円(前期比0.3%増)、営業利益27億7000万円(同27.3%減)を据え置き。第2四半期累計の決算の通期業績予想に対する進ちょく率は、売上高で48.1%増、営業利益で46.1%となっている。
28日の終値は、前日比420円安の5090円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社