株式新聞ダイジェスト

日本郵政が反落、国交省が子会社日本郵便の自動車貨物輸送で事業許可を取り消す方針と報じられる

 日本郵政が反落、74.5円安の1333円を付けた。5日付の読売新聞は、子会社の日本郵便で運転手への点呼が適切に行われていなかった問題で、国土交通省は月内にも日本郵便に対する自動車貨物輸送の事業許可を取り消す方針を固めたと報じ、嫌気された。

 同紙によれば、取り消しは全国の郵便局のトラックやワンボックス車など約2500台。貨物自動車運送事業法に基づく最も重い行政処分で、取り消し後5年は許可を再取得できない。郵便事業への影響は避けられず、日本郵便は、子会社「日本郵便輸送」や協力会社への委託を増やすなどして対応するとみられるという。

 5日の終値は、前日比67円安の1340.5円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社

ウエルスアドバイザー社

中立・客観的立場から豊富で偏りのない金融情報を提供し、投資家の皆様の資産形成に役立つこと」を事業の目的に、金融機関向けアプリ「ウエルスアドバイザー」、金融情報サイト「ウエルスアドバイザーウェブサイト」、スマートフォンアプリ「My投資信託」、「株式新聞Web」等、様々な媒体で金融情報を発信しています。

資産・不動産・M&Aまで対応

無料個別相談

最新トレンド情報を会員限定で発信

無料メルマガ登録