ヤマタネが急伸、292円高の2879円を付け、連日で年初来高値を更新した。1日午後1時20分、26年3月期第2四半期累計(25年4−9月)と通期の連結業績予想を上方修正し、買い人気を集めた。
第2四半期累計の業績予想で、売上高を411億4000万円から429億6000万円(前年同期比12.3%増)に、営業利益を16億8000万円から34億3000万円(同2.3倍)に増額。食品カンパニーのコメ卸売販売業で、需給の逼迫に伴う販売単価の上昇が想定以上に継続する中で、安定供給を図りながら適宜適切に価格転嫁を進めたことや、物流カンパニーの国際物流において、海外引越を中心に好調に推移したことなどを織り込んだ。通期予想では、売上高を870億5000万円から888億7000万円(前期比9.8%増)に、営業利益を38億円から55億2000万円(同46.0%増)に引き上げた。従来予想からの上ブレ分を織り込んだほか、下期は概ね計画通りに推移すると見ている。
第1四半期(25年4−6月)決算は、売上高が221億3100万円(前年同期比18.6%増)、営業利益が20億1500万円(同)だった。
1日の終値は、前日比155円高の2742円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社