ネクソンが急伸、257円高の3298円を付け12日の年初来高値3119円を更新した。13日引け後、自己株取得枠を設定したと発表、材料視された。
自己株取得枠は、上限1100万株(自己株を除く発行済み株式数の1.4%)・250億円。取得期間は8月14日から10月31日まで。資本効率の向上と資本政策の柔軟性を確保するため自己株の取得を決めた。
25年12月期第2四半期累計(1−6月)の連結決算は、売上収益が2327億8400万円(前年同期比0.8%増)、営業利益が793億900万円(同6.6%増)だった。
14日の終値は、前日比205円高の3246円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社