エータイが急騰、500円ストップ高の3440円を付けた。15日引け後、26年8月期の単体業績予想を発表。大幅な増益見通しに配当の増額計画を示し好感された。
26年8月期業績は、売上高34億1500万円(前期比16.6%増)、営業利益8億5900万円(同20.5%増)を予想。永代供養墓について新たな募集代行契約の獲得を進め、新規寺院15寺院の開苑を計画するほか、広告効率および成約率の改善を前提とした既存開苑寺院における収益改善に努めるという。配当は、第2四半期末27円、期末27円(前期は期末一括配当で46円)の合計54円に増額する見込み。
25年8月期決算は、売上高が29億2900万円(前期比23.3%増)、営業利益が7億1300万円(同40.9%増)だった。
16日の終値は、前日比450円高の3390円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社