クリアルが急騰、970円高の6480円を付け連日で年初来高値を更新した。15日引け後、株式分割を実施すると発表、材料視された。
9月30日を基準日、10月1日を効力発生日として1株を5株に分割する。同社では分割により投資単位当たりの金額を引き下げ、同社株の流動性の向上と投資家層の拡大を図る。
同時に発表した26年3月期の連結業績は、売上総利益74億1000万円(前期比30.8%増)、営業利益26億6000万円(同35.1%増)を予想。期末一括配当は7円(1対5の株式分割前の実績30円)を計画し、実質的に増配となる見込み。25年3月期決算は、売上総利益が56億6600万円(前期比59.1%増)、営業利益が19億6800万円(2.0倍)だった。
16日の終値は、前日比640円高の6150円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社