株式新聞ダイジェスト

<27日の動意株>IHI、「超伝導量子コンピュータの産業化に向けた高効率冷凍技術開発」で採択

 IHIは27日、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)の「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業」に対し、「超伝導量子コンピュータの産業化に向けた高効率冷凍技術開発」の事業で日本酸素HDグループの大陽日酸、産業技術総合研究所(産総研)と共同で応募し、採択を受けたと発表した。

 同社は、これまで蓄積してきた極低温回転機械技術を用いた新たなターボ式冷凍サイクルを開発することで、システム全体の大容量化およびエネルギー効率の向上を図り、冷凍能力を高めるという。

 27日の終値は、前日比215円安の1万5450円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社

ウエルスアドバイザー社

中立・客観的立場から豊富で偏りのない金融情報を提供し、投資家の皆様の資産形成に役立つこと」を事業の目的に、金融機関向けアプリ「ウエルスアドバイザー」、金融情報サイト「ウエルスアドバイザーウェブサイト」、スマートフォンアプリ「My投資信託」、「株式新聞Web」等、様々な媒体で金融情報を発信しています。

資産・不動産・M&Aまで対応

無料個別相談

最新トレンド情報を会員限定で発信

無料メルマガ登録