NECが急騰し、年初来高値を更新した。前日比923円高となる6027円を付けた。29日引け後、26年3月期業績予想の上方修正に加え、テレコム・ブロードバンド事業者向けソフトウエア・サービスを手掛ける米CSGシステムズ・インターナショナル(CSG)を買収すると発表し、買い人気を集めた。
通期の調整後営業利益を3100億円から3300億円(前期比14.9%増)に引き上げた。国内ITや航空宇宙・防衛部門の好調などを反映した。第2四半期累計(4―9月)の調整後営業利益は1316億円(前年同期比2.2倍)だった。
また同社は、28億8700万ドル(約4417億円)を投じてCSGの全株式を取得し、完全子会社化することも発表した。買収により、テレコム・ブロードバンド事業者向けの事業基盤を強化するとともに、両社のアセットを活用した事業拡大を進める。
30日の終値は、前日比671円高の5775円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社