ENEOSホールディングスが3日続伸、22.8円高の955.5円を付けている。8日付けの日本経済新聞は、同社が26年度から豪州で水素製造の実証を行うと報じ、材料視された。
同紙によれば、水を電気で分解して水素を取り出し、基礎化学品で塗料などに使われる「トルエン」と結合させて「メチルシクロヘキサン(MCH)」という無色透明の液体にするという。年間190トンの水素、3000トンのMCHの製造を計画。投資額は約200億円としている。
8日の終値は、前日比20円高の952.7円。
[ 株式新聞ダイジェスト ] 提供:ウエルスアドバイザー社