IFA

独立系ファイナンシャルアドバイザー

IFA (Independent Financial Advisor)とは

特定の金融機関から独立し、
公正中立な立場からお客様に
資産運用のアドバイスを行う
プロフェッショナル

日本では『独立系ファイナンシャルアドバイザー』『資産運用アドバイザー』と呼ばれ、特定の金融機関から独立した中立的な立場で資産運用のアドバイスを行う職業です。

IFAは、ライフステージの変化に寄り添い資産形成のアドバイスを行う重要なパートナーです。欧米諸国において、IFAの社会的地位は高く、弁護士や医師などと同等に扱われています。

ファーストパートナーズでは、提携する複数の証券会社や生命保険会社の金融商品の中から、お客様に適した商品を選択することができ、よりお客様本位のご提案ができるのが特徴です。

IFAに相談するメリット

お客さまのご意向に沿った
金融アドバイス
豊富な知識と経験を持つIFAが多数所属しています。投資する金融商品の選択、金融資産ポートフォリオの見直し、老後資金や教育資金の確保、相続問題など、お金にまつわる不安や課題は尽きません。IFAは、中立的な立場からアドバイスを行います。
信頼できる
長期のパートナー
IFAは独立したアドバイザーのため会社から転勤を命じられることがありません。生涯のパートナーとして、お客様と長期的な信頼関係を築くことができます。
安心して選べる
豊富な商品ラインナップ
複数ある提携先の幅広い商品ラインナップから類似商品を比較検討することができ、お客様1人ひとりに合った商品をご選択いただけます。

金融商品仲介業の仕組み

金融商品仲介業者外務員(IFA)は、管轄の財務局を通じ内閣総理大臣の登録を受けた金融商品仲介業者に所属しています。
金融商品仲介業者は複数の金融商品取引業者(証券会社)と業務委託を行い、各証券会社の取り扱い商品・サービスをお客さまにご提供することが可能です。

IFAと証券会社の違いを動画にまとめましたのでご覧ください
IFAと証券会社の違い

IFA登録外務員人数推移

※日本証券業協会「金融商品仲介業者の登録外務員数) 」より弊社作成

ファーストパートナーズの特徴

Features

ファーストパートナーズの
ワンストップサービス

株式会社ファーストパートナーズは、金融商品仲介業者として多岐にわたる事業展開をしております。
高い専門性を持った金融のスペシャリストが多数在籍し、資産運用のみならず、事業承継、M&A、不動産など様々な金融サービスをご提供しています。

当社方針

当社は、所属外務員へのサポートを充実させることで、お客様への質の高いサービス・商品のご提供につながると考えております。
業務効率化のための社内環境整備・システム環境の構築、スキル向上のための定期的な研修・アナリストによる勉強会の実施等、所属外務員がより業務に集中し、お客様へのサポートができる環境を提供しています。
更に、提携企業の拡大により取扱い商品の拡充、独自サービスの開発、グループ会社による国内外でのサポートの充実等、金融商品仲介業者としての差別化を図り、選ばれるIFAとして邁進しております。

また、顧客本位の業務運営の実施の観点から、当社コンプライアンス体制を厳格化しております。経験豊富な内部管理責任者が取引内容を含む日々の営業活動をモニタリングし、お客様に安心してお取引いただけるよう努めております。
個人事業主である所属外務員にとって、コンプライアンスを遵守することは生命線とも言えます。当社は、お客様とIFAが生涯のパートナーとして長期的な信頼関係を構築できるよう、サポートしております。

所属IFA年齢層
※2024年12月5日時点
仲介口座区分割合
※2024年8月15日時点
顧客の年齢層割合
※2024年8月15日時点

FAQ

Frequently Asked Questions

Q1
IFAと証券会社・銀行のFAは、どのような違いがありますか?
A

IFAは特定の金融機関から独立したアドバイザーです。営業ノルマが無いため、提携先の複数の取扱商品の中からお客様に最適なご提案をすることができます。 一方で、証券会社や銀行に属するFAは、販売手数料や取扱商品のノルマがあり、会社の業績に貢献しなければなりません。 そのため、お客様1人ひとりに合ったご提案をすることは難しくなります。

Q2
どのような手続きが必要ですか? サービスフローを教えてください
A
1

お問い合わせ

当サイトのお問い合わせより、お気軽にご相談ください。

2

ヒアリング

お客様のお悩み・ご要望、ご資産状況などをお聞かせください。

3

お申込み

IFA専用の口座を開設していただきます(所属金融商品取引業者である、SBI証券、あかつき証券、 東海東京証券、キャピタル・パートナーズ証券のいずれか)

4

ご投資先のご提案

お客様のご投資目的やご意向に沿った、最適な投資対象をご提案させていただきます。

5

アフターフォロー

お客様のご資産状況について、継続的にアドバイスをさせていただきます

Q3
近くに店舗がありません。相談できますか?
A

もちろん、ご相談していただけます。店舗周辺地域に関わらず、日本全国にお客様がいらっしゃます。また、シンガポールを拠点にグループ会社を持ち、海外でのサポートも充実させています。お気軽にご相談ください。

Q4
どのような商品を取り扱っていますか?独自のサービスはありますか?
A

所属金融商品取引業者で取扱いのある商品、例えば株式・債券・投資信託などの証券商品全般を扱っています。また、保険、不動産、M&A、リース等のご相談も多くいただいており、様々な金融ソリューションを当社でトータルサポートさせていただけるような体制を整えております。独自のサービスとしては、社内リサーチ部門による情報提供を行ったり、MAI(M&A Innovation)AthletesWealthを開発し、お役立ていただいています。

実績

Achievements

  • MDRT会員輩出

アナリスト紹介

Analyst

志村 暢彦
志村 暢彦
SHIMURA Nobuhiko
株式会社ファーストパートナーズ(IFA):チーフストラテジスト/米スタンフォード大学:客員研究員
  • ◆信金中央金庫、ニッセイアセットマネジメント(東京)・ニッセイシュローダーズアセット(ロンドン)を経て、2013年末に独立・創業。個人投資家・中小企業の資産形成を支援する傍ら、国内外の運用会社、投資銀行、公的機関等と広く連携。専門はグローバル株式のアクティブ運用をベースとする絶対収益型運用。
  • ◆2023年より米スタンフォード大学アジア太平洋研究所 客員研究員として、日本人の最適な資産形成の実践について研究。2024年9月より株式会社ファーストパートナーズ(IFA)チーフストラテジストに就任。
  • ◆テレビ東京Newsモーニングサテライト、日経CNBC、ラジオNIKKEI、ダイヤモンド・オンラインなど出演多数。 著書に『個人投資家もマネできる 世界の富裕層がお金を増やしている方法』(ダイヤモンド社)

ファーストパートナーズ
公式チャンネル

Official channel

ファーストパートナーズ公式チャンネルでは、多忙な金融ビジネスマンや投資家の皆さまに
有益で且つ、旬なマーケット情報をイチ早くお届けいたします

配信番組

  • 松波俊哉のPROFESSIONAL・INSIGHT
    松波俊哉のPROFESSIONAL・INSIGHT
    当番組ではアナリスト・マーケットストラテジストとして金融業界で第一線で活躍され、 テレビ東京モーニングサテライトや日経新聞など多数メディアに出演されている松波俊哉さんをお迎えして、有益で旬なマーケット情報をイチ早くお届けします。
  • 志村暢彦の未来投資FORESIGHT
    志村暢彦の未来投資FORESIGHT
    当番組では弊社チーフ・ストラテジスト志村暢彦が、長期的かつ安定した資産形成をサポートする投資戦略をお届けします。
    テレビ東京Newsモーニングサテライトや日経CNBCなど出演多数。
    スタンフォード大学での研究に裏付けされた理論と実務経験に基づく運用ノウハウを融合させ視聴者にとって信頼できる長期的な資産形成の道筋を提示します。

TOP