会員限定

関税関連ニュース等もあり焦点が定まらない株式市場 今後のデータ待ちという意味で若干様子見気分

2025年8月6日(水) 8:19〜8:27

関税関連ニュース等もあり焦点が定まらない株式市場 今後のデータ待ちという意味で若干様子見気分

ニューヨークの市場関係者などと中継を結び、その日の米市場の動きを解説します。また、この日注目の米個別銘柄を選んで材料や背景を解説します。(Advanced Micro Devices Inc、イートン)
バルタリサーチ  花生 浩介氏

〈目次〉
1.関税関連ニュース等もあり焦点が定まらない株式市場、今後のデータ待ちという意味で若干様子見気分
2.米ISM非製造業指数は予想を下回る、個別では雇用関係のデータが弱く労働市場の軟化を懸念
3.ドル円は145-150円のレンジワークとなった可能性が高い、株式市場と同様ジャクソンホール待ちか

【米国株ピックアップ】
■半導体のアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)・売上高が市場予想上回る、7~9月期売上高見通しの中央値も予想以上
■電力管理機器のイートン(ETN)、収益見通しが市場予想に届かず

日経CNBC

日本経済新聞とCNBCーASIAの共同出資による24時間ノンストップ経済チャンネル。日経新聞とCNBCの取材力をフルに生かして世界のマーケット・経済情報をリアルタイムにお届けしています。

資産・不動産・M&Aまで対応

無料個別相談

最新トレンド情報を会員限定で発信

無料メルマガ登録